こんにちは、sakuraです。
今回は《ブログ村》と《人気ブログランキング》の登録方法です。
このブログで「《ブログ村》や《人気ブログランキング》に参加して良かったよ!」みたいなことをたまに書いてるのですが、よく考えると《ブログ村》や《人気ブログランキング》自体が何のことかわからないという人もいるということに気づきました。
sakura自身も《ブログ村》と《人気ブログランキング》というのを知ったからと言ってもすぐに参加しようと思わなかったですから。
でも、半信半疑で参加してしばらくしたらアクセスがゼロだったこのブログを見てくれる人が現れました。
その経験を踏まえて、《ブログ村》や《人気ブログランキング》に参加したいけどよくわからないという人のために登録方法を簡単に書いてみることにしました。
《ブログ村》や《人気ブログランキング》に参加した方が良い理由とは?
sakuraがブログを始めたきっかけは、家族がやってたこのブログを引き継いだことです。
たいていの人がブログを始める場合、『Amebaブログ』とか『はてなブログ』とかのブログサービスに登録して始めるようです。
しかし、sakuraの家族がやってたブログはワードプレスというもので、始めるまでにかなりの労力を必要としたのでした。
sakuraはその苦労を何となく知ってたので、やめるなんてもったいないと思いました。
そういうわけで、ブログのタイトルを『ものだらけのミニマリストのブログ』というsakuraが考えたものに変更して、家族が書いた記事は(惜しくも)全消ししてこのブログを1記事目から始めたのでした(^^)
でも、そもそも、sakuraの家族が苦労して作ったブログをなぜやめようと思ったのか?
それは1年くらい運営してもアクセスがゼロだったから。
皆さんは「バズる」という言葉を知ってると思いますが、アクセスがゼロというのはその真逆です。
ちなみに、sakuraの家族がブログに書いてたのは、近所のお寺や神社のことでした。
図書館に行って調べ、現地で写真を撮って記事にしてたんですけどね。
でも、ネコちゃんとかお猿さんの彫刻で有名な『日光東照宮』をご存知の人は多いと思いますが、sakuraの家の近所にあるお寺や神社のことを知ってるのはかなり少ない人数だと思います。
観光地でもないsakuraの近所のお寺や神社をわざわざネット検索する人は少ないということですね。
もし、近所のお寺や神社が「バズる」ことがあるとすれば、テレビで芸能人が来たとかドラマの舞台になったとかだと思います。
そんなわけで、sakuraの近所のお寺や神社をネット検索した人は、sakuraの家族がブログを運営してる間は0人だった(T_T)・・・というわけです。
それを何とかする手立ては?ということで《ブログ村》や《人気ブログランキング》です。
sakuraの家族がブログを書いてたときは、まさかアクセスがゼロだなんて思ってなかったので、sakuraも一緒になって考えよう!みたいな感じにならなかったの。
そして、sakuraが引き継いでから悩みに悩んでネット検索しまくって《ブログ村》にたどり着き、次に《人気ブログランキング》に出会ったというわけです。
以下、簡単にですが登録方法を書いていきます(^^)
《ブログ村》の登録方法
先ず、《ブログ村》をネット検索してアクセスします。
※この登録方法は、パソコン画面での設定方法となります。
次に画面右上にある「新規会員登録」をクリック。
ブログを書いてるという前提で言うと、次の画面で「ブロガーとして登録する」のすぐ下にある「メールアドレスで登録する」をクリックし、「新規会員登録画面(無料)」と書かれた画面でメールアドレスとパスワードを入力して、「登録」をクリックします。
《人気ブログランキング》の登録方法
先ず、《人気ブログランキング》をネット検索してアクセスします。
※この登録方法は、パソコン画面での設定方法となります。
次に画面左にある「会員登録」と書かれた緑色ボタンをクリック。
次の画面で《人気ブログランキング》について書かれてあるので、目を通して「今すぐ人気ブログランキングに参加する!」をと書かれた薄緑色ボタンクリック。
ブログを書いてるという前提で言うと、次の「人気ブログランキング新規登録」の画面で、メールアドレス、パスワード、お名前(非公開)、ブログのURL、ブログのタイトル、ブログ紹介文を入力し、カテゴリーを選択後に「入力内容の確認」をクリックします。
※《人気ブログランキング》はカテゴリーを最大5個まで選ぶことができ、その範囲内でいつでも変更や追加ができます。