こんにちは、sakuraです。
「ミニマリストとは、より良い物を求めて古い物をすぐに捨てる人」。
sakuraは以前にそんな言葉を聞いた覚えがあります。
なるほど、と思いました(^^)
部屋に必要最低限の物しかないのに、その物たちは妙に洗練された今風の物。
その場合のミニマリストは、ああでもないこうでもないと、今までどれだけの物を捨ててきたか・・・。
パソコンに向かってブログを書くようなことでも容易に思い浮かびますね。
若い人は知らないかも?ですが、昔はブラウン管の大きなパソコンが机の上を陣取ってました。
そのブラウン管タイプの大きなパソコンから奥行きが少ない液晶画面のデスクトップパソコンになり、今ではおしゃれなノートパソコンが普通です。
ブラウン管タイプのパソコンが主流だったときには、机の上が片付くなんて思いもよりませんでした(^^)
とは言いつつ、sakuraは実家の家族がブラウン管のパソコンを使ってるのを横から見てたくらいで、sakura自身はノートパソコンからネット環境を使ってるのですが(^^)
今ではスマホでブログを更新できるようになりましたので、ガジェット的にもミニマリストには嬉しい時代ですね。
新しい物を手に入れて、使わなくなった古い物を所有し続けると物が増え続けるのでミニマリストにはなりにくい。
ミニマリストは、基本的にそれだけのことを念頭におくとなれるものだと思います。
ゴールデンウィークが終わりに近づき、物思いにふけってしまいました(^^)
今回はこのへんで。
sakuraでした(^^)
おすすめ記事:車でお出かけが多い人には《 akippa(あきっぱ) 》がおすすめ
おすすめ記事:ミニマリストにおすすめのカーライフスタイル
おすすめ記事:父の日はいつ?・・・おすすめプレゼント(ギフト)7選